最近気になるEA「RSIBandsEA」を紹介します
【RSIBandsEAとは】
ボリンジャーバンドの拡張、縮小、傾き、接触、などをロジックとして搭載し、
RSIをフィルターとして機能させたEAとなります。
シンプルなロジックであるにもかかわらず長期にわたり通用しているということは、
未来の複雑な相場の波にも適応できる可能性を秘めています。
・USD/JPY
・1分足
・スキャルピング・デイトレード
・逆張り仕様
・ナンピン・マーチンゲールの不採用
・固定Pipsによる損切ではなく、独自ロジックによる損切を行う
連敗が少なく、フォワードテストで一度大きなドローダウンがあったものの、直ぐに取り戻している所が魅力的です。
レビューではトレードしないと訴えているユーザーが多いので購入に躊躇しますが、導入してみたいです。